14年古酒 大七 自然酒生酛 1992

2006年 05月 18日

14年もの月日を経て熟成した逸品
1992年度 今は亡き名杜氏、伊藤勝次、金田一政吉が醸造。
熟成に対する生酛造りの力強さは、蔵元も驚き。
原料米・・花吹雪(二本松産 減農薬減化学肥料栽培)
日本酒度・・・+2 酸度・・・1.9 酵母・・・大七酵母
精米歩合・・・69%以下 500ml ¥1,890
うちの子より年取ってる。 そんなに古酒らしさはないかもしれない
ぬるめの燗で旨みが広がる~ 感動的!
時代をかみ締め 飲んでほしい一本です
お問い合わせ あわのや酒店 TEL 22-3311
by awanoya | 2006-05-18 14:18 | 商品案内 | Comments(0)